ボクタチノフウケイ 出展者
【seahorse】
seahorseは周南の海を見渡せる場所にある。
レストラン・カフェ、ウエディング、マリーナ、ダイビングなど様々な場面を演出する空間。
アットホームでサプライズな演出に定評があるウエディングや
徳山湾上から鑑賞できる工場夜景を巡るクルージングツアーなど
ここでしかない時間をあなたも体験してみてはどうでしょう?
住所 山口県周南市栗屋奈切118-12
電話 0834260700
http://www.marinaseahorse.jp/index.html
【ボクタチノフウケイ】 食事販売
--------------------------------------------------------------------------------
【大中和典】
2001 作陶を始める ・ 2005 築窯し工房を開く
・ 2006 朝日現代クラフト展入選 山口県美術展佳作受賞
・ 2007 朝日現代クラフト展入選 山口県美術展入選
山口県美東町から県外、国外にも作品を発表している陶芸家。
主に釉薬による色づけではなく、焼成による発色「焼き締め」を駆使した
独創的でシンプルなラインが特徴的な作品が多い。
2011年から新たな作風にも挑戦してボクタチノフウケイではその新作発表の
場として新たな展開をしている。
住所 山口県美祢市美東町大田6063
http://www.c-able.ne.jp/~coil/index.htm
【ボクタチノフウケイ】 作品展示販売
--------------------------------------------------------------------------------
【Takenawa Leathers】
愛媛にある【TakenawaLeathers】のオーナー窪田さんのレザークラフトは愛嬌がある。
それはバイク好きからそれに合うカバンを求めて独学ではじめたカバン作りがきっかけで
レザークラフトのお店を持つ事になるエピソードからも垣間見える。
様々な人生経験から来るものなのだろう・・・
窪田さんのほんわかとした人柄から作り出される作品は独特な魅力があるのだ。
愛媛からの窪田時間を体験してみてはどうだろう?
住所 愛媛県松山市大手町1丁目14-1 愛媛石炭ビル 3F南西
電話 0899065139
http://takenawaleathers.is-mine.net/
【ボクタチノフウケイ】 作品展示販売、レザーワークショップ
--------------------------------------------------------------------------------
【Glass Ten Studio】
ガラス作家の白神典大さんは岡山県倉敷市で吹きガラスを中心に
テーブルウェアを制作されている。
工房から紡ぎ出される作品たちは色や形が様々で楽しい。
ガラスってどうやったらあんな風に変わるのだろう?
色も形も白神典大さんの手にかかると手品の様に変化する・・・
ガラスの魅力、それを操る白神典大さんの魅力を体験して欲しい。
住所 岡山県倉敷市松江1-3-15
電話 09013561688
http://glasstenstudio.fc2web.com/
【ボクタチノフウケイ】 作品展示販売、ガラスワークショップ
--------------------------------------------------------------------------------
【マサオカ創建】
あなたは自分の庭をどうしたい?・・・こんな感じがいい。漠然とイメージがあったり
してもいざ自分でやるとなると気が付けば庭はイメージとはかけ離れた状態に・・・
なんて事はよくありますよね。庭って本当は時間と手間と知識がすごくいるものなんです。
ちょっと専門家に知識と技術を拝借して自分だけの庭作り始めてみませんか?
四季の草木に囲まれる庭・・・庭にベンチを作って・・・庭にブランコを・・・
庭に池を作りたい・・・
あなたのこだわりや夢をカタチにしてみませんか?
住所 山口県周南市東一の井出4476-1
電話 0834390805
http://www.masaoka-souken.com/top/top080.html
【ボクタチノフウケイ】 ガーデングッズ販売、自分の庭を箱庭で作るワークショップ
--------------------------------------------------------------------------------
【boutan】
毎日髪をセットして出掛ける。でも自分のイメージ通りにはなかなかいかないものだ・・・
周南市のヘアサロン【boutan】はお迎えするお客様1人だけ。
その時間に丁寧にいろいろな自分らしさを提案する・・・
【boutan】とは晴天とか雨上がりという意味がある。お客様が【boutan】の空間で
髪を切ったり、お話ししたりすることで心が晴れやかな気持ちになって欲しいという想いを
込めて付けられた名前。あなたも【boutan】時間で毎日を晴れやかに変えてみませんか?
住所 山口県周南市平和通1-4 渡辺ビル2F
電話 0834323300
【ボクタチノフウケイ】 ヘアアレンジのワンポイント個別講座
--------------------------------------------------------------------------------
【林木工所】
建具って知ってますか?板戸、格子戸、障子、襖、欄間 ・・・木で作られる空間の仕切りのものを言います。そして木工所となると家具や棚など木にまつわる全てと言っていいほどの
製作をされています。こだわりの家を建てる時などはこのような職人さんの技術が
沢山使われています。伝統的な技術を持った木工所の技を知ってもらいたい。
あなたも木の組み合わせ部分を釘を使わずに全て凸と凹で加工して綺麗に組み合わさっていく快感を体験してみたくありませんか?
住所 山口県周南市野村3丁目21-1
電話 0834623257
【ボクタチノフウケイ】 椅子や脚立の製作ワークショップ
--------------------------------------------------------------------------------
【La petite mame】
La petite mameは焼き菓子をメインとしたお店。ちょっとした作り方や材料の違いで
いろんな表情を見せてくれるお菓子たち、その魔法の様な口解けはここでしか味わえない時間です。シンプルだからひとつひとつの素材をちゃんと選ぶ・・・国産小麦、発酵バター、
洗双糖ややさしい甘みのお砂糖、天然塩、バターを使わないお菓子には美味しい菜種油。
ベーキングパウダーはアルミニウムフリーを使用。チョコレートやココアはフェアトレードのもの。ナッツやドライフルーツはオイルコーティングや漂白剤を使っていないオーガニック。
出来るだけ無農薬、減農薬有機栽培の材料を使用する。生産者から【La petite mame】、
【La petite mame】からあなたへの伝わるリレーの始まりです。
住所 山口県周南市鶴見台3丁目4-8
電話 0833612035
http://petitemame.exblog.jp/
【ボクタチノフウケイ】 お菓子の販売
--------------------------------------------------------------------------------
【Petales du couer】
1983年、イギリスの女性ヴィッキー・ウォールによって創始されたカラーセラピーの手法のひとつであるオーラソーマ。綺麗な100本以上のボトルからボトルを選ぶことで自身の本質、潜在的可能性、才能と人生のテーマがわかり 自分が選ぶボトルを通して、自分自身で内側の声に耳を傾けて聞いてあげる時間の中で「自分らしく軽やかに生きていく」発見が出来ます。
【Petales du couer】は「心の花びら」と言う意味。様々な要因で硬く閉じてしまった心や体をゆるめ、「自分らしい」あなただけの花を咲かせて欲しいという願いがこもっています。
オーラソーマコンサルテーションを中心にオイルトリートメント、ヘッド、フェイシャルが行っています。自分らしさを発見できる癒しの時間を提案します。
住所 周南市弥生町2-14 広栄ビル2F
電話 09064367444
http://ameblo.jp/sattavasoma/entry-11190677781.html
【ボクタチノフウケイ】 オーラソーマ、カードセッション
seahorseは周南の海を見渡せる場所にある。
レストラン・カフェ、ウエディング、マリーナ、ダイビングなど様々な場面を演出する空間。
アットホームでサプライズな演出に定評があるウエディングや
徳山湾上から鑑賞できる工場夜景を巡るクルージングツアーなど
ここでしかない時間をあなたも体験してみてはどうでしょう?
住所 山口県周南市栗屋奈切118-12
電話 0834260700
http://www.marinaseahorse.jp/index.html
【ボクタチノフウケイ】 食事販売
--------------------------------------------------------------------------------
【大中和典】
2001 作陶を始める ・ 2005 築窯し工房を開く
・ 2006 朝日現代クラフト展入選 山口県美術展佳作受賞
・ 2007 朝日現代クラフト展入選 山口県美術展入選
山口県美東町から県外、国外にも作品を発表している陶芸家。
主に釉薬による色づけではなく、焼成による発色「焼き締め」を駆使した
独創的でシンプルなラインが特徴的な作品が多い。
2011年から新たな作風にも挑戦してボクタチノフウケイではその新作発表の
場として新たな展開をしている。
住所 山口県美祢市美東町大田6063
http://www.c-able.ne.jp/~coil/index.htm
【ボクタチノフウケイ】 作品展示販売
--------------------------------------------------------------------------------
【Takenawa Leathers】
愛媛にある【TakenawaLeathers】のオーナー窪田さんのレザークラフトは愛嬌がある。
それはバイク好きからそれに合うカバンを求めて独学ではじめたカバン作りがきっかけで
レザークラフトのお店を持つ事になるエピソードからも垣間見える。
様々な人生経験から来るものなのだろう・・・
窪田さんのほんわかとした人柄から作り出される作品は独特な魅力があるのだ。
愛媛からの窪田時間を体験してみてはどうだろう?
住所 愛媛県松山市大手町1丁目14-1 愛媛石炭ビル 3F南西
電話 0899065139
http://takenawaleathers.is-mine.net/
【ボクタチノフウケイ】 作品展示販売、レザーワークショップ
--------------------------------------------------------------------------------
【Glass Ten Studio】
ガラス作家の白神典大さんは岡山県倉敷市で吹きガラスを中心に
テーブルウェアを制作されている。
工房から紡ぎ出される作品たちは色や形が様々で楽しい。
ガラスってどうやったらあんな風に変わるのだろう?
色も形も白神典大さんの手にかかると手品の様に変化する・・・
ガラスの魅力、それを操る白神典大さんの魅力を体験して欲しい。
住所 岡山県倉敷市松江1-3-15
電話 09013561688
http://glasstenstudio.fc2web.com/
【ボクタチノフウケイ】 作品展示販売、ガラスワークショップ
--------------------------------------------------------------------------------
【マサオカ創建】
あなたは自分の庭をどうしたい?・・・こんな感じがいい。漠然とイメージがあったり
してもいざ自分でやるとなると気が付けば庭はイメージとはかけ離れた状態に・・・
なんて事はよくありますよね。庭って本当は時間と手間と知識がすごくいるものなんです。
ちょっと専門家に知識と技術を拝借して自分だけの庭作り始めてみませんか?
四季の草木に囲まれる庭・・・庭にベンチを作って・・・庭にブランコを・・・
庭に池を作りたい・・・
あなたのこだわりや夢をカタチにしてみませんか?
住所 山口県周南市東一の井出4476-1
電話 0834390805
http://www.masaoka-souken.com/top/top080.html
【ボクタチノフウケイ】 ガーデングッズ販売、自分の庭を箱庭で作るワークショップ
--------------------------------------------------------------------------------
【boutan】
毎日髪をセットして出掛ける。でも自分のイメージ通りにはなかなかいかないものだ・・・
周南市のヘアサロン【boutan】はお迎えするお客様1人だけ。
その時間に丁寧にいろいろな自分らしさを提案する・・・
【boutan】とは晴天とか雨上がりという意味がある。お客様が【boutan】の空間で
髪を切ったり、お話ししたりすることで心が晴れやかな気持ちになって欲しいという想いを
込めて付けられた名前。あなたも【boutan】時間で毎日を晴れやかに変えてみませんか?
住所 山口県周南市平和通1-4 渡辺ビル2F
電話 0834323300
【ボクタチノフウケイ】 ヘアアレンジのワンポイント個別講座
--------------------------------------------------------------------------------
【林木工所】
建具って知ってますか?板戸、格子戸、障子、襖、欄間 ・・・木で作られる空間の仕切りのものを言います。そして木工所となると家具や棚など木にまつわる全てと言っていいほどの
製作をされています。こだわりの家を建てる時などはこのような職人さんの技術が
沢山使われています。伝統的な技術を持った木工所の技を知ってもらいたい。
あなたも木の組み合わせ部分を釘を使わずに全て凸と凹で加工して綺麗に組み合わさっていく快感を体験してみたくありませんか?
住所 山口県周南市野村3丁目21-1
電話 0834623257
【ボクタチノフウケイ】 椅子や脚立の製作ワークショップ
--------------------------------------------------------------------------------
【La petite mame】
La petite mameは焼き菓子をメインとしたお店。ちょっとした作り方や材料の違いで
いろんな表情を見せてくれるお菓子たち、その魔法の様な口解けはここでしか味わえない時間です。シンプルだからひとつひとつの素材をちゃんと選ぶ・・・国産小麦、発酵バター、
洗双糖ややさしい甘みのお砂糖、天然塩、バターを使わないお菓子には美味しい菜種油。
ベーキングパウダーはアルミニウムフリーを使用。チョコレートやココアはフェアトレードのもの。ナッツやドライフルーツはオイルコーティングや漂白剤を使っていないオーガニック。
出来るだけ無農薬、減農薬有機栽培の材料を使用する。生産者から【La petite mame】、
【La petite mame】からあなたへの伝わるリレーの始まりです。
住所 山口県周南市鶴見台3丁目4-8
電話 0833612035
http://petitemame.exblog.jp/
【ボクタチノフウケイ】 お菓子の販売
--------------------------------------------------------------------------------
【Petales du couer】
1983年、イギリスの女性ヴィッキー・ウォールによって創始されたカラーセラピーの手法のひとつであるオーラソーマ。綺麗な100本以上のボトルからボトルを選ぶことで自身の本質、潜在的可能性、才能と人生のテーマがわかり 自分が選ぶボトルを通して、自分自身で内側の声に耳を傾けて聞いてあげる時間の中で「自分らしく軽やかに生きていく」発見が出来ます。
【Petales du couer】は「心の花びら」と言う意味。様々な要因で硬く閉じてしまった心や体をゆるめ、「自分らしい」あなただけの花を咲かせて欲しいという願いがこもっています。
オーラソーマコンサルテーションを中心にオイルトリートメント、ヘッド、フェイシャルが行っています。自分らしさを発見できる癒しの時間を提案します。
住所 周南市弥生町2-14 広栄ビル2F
電話 09064367444
http://ameblo.jp/sattavasoma/entry-11190677781.html
【ボクタチノフウケイ】 オーラソーマ、カードセッション
スポンサーサイト
テーマ : **暮らしを楽しむ**
ジャンル : ライフ